2019年09月25日
西公園に何かが??

気持ちのいい、秋の昼下がり。
このブログでもたまに紹介している西公園に散歩がてら出かけてきました。
乾いた空気が秋を感じます。

芝生が気持ちいいなぁ、、、
のんびりした時間もまたいい。

木陰にイスとテーブルを持ち込んで、
読書したり、音楽を聴いたりと。
いつも思うんですよね。
この公園の気持ちのいい芝生でキャンプができたらと。
こんなだだっ広い芝生のサイトならいいよね。

なんか最近できたいも煮広場の片隅で工事してる。
ん???

「西公園キャンプ場炊事棟等建設工事」
えっ?キャンプ場?炊事施設?
まさかここでキャンプできるようになるの?

詳細はわかりません。
もしかしたらいも煮広場のための炊事場かな?
キャンプは名ばかりで宿泊は想定していないのかも。
キャンプできるようになればいいなぁ。
【11月2日追記】
キャンプ場開設が正式にアナウンスされました!
今年は早速11月1日から30日まで開設されたようです。正式なオープニングセレモニーは来年4月のようなので、今年はまだプレオープンのようなものでしょうか。
開設期間は4月~11月(ただし月曜日は休み)
利用料金は1区画、1,200円
予約は西公園管理棟またはインターネット
詳しくは西公園キャンプ場のホームページ
https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shimin/sub4/kouenryokuka/ca0987e3407200f0.html
Posted by ぱんだ at 14:50│Comments(10)
│西公園
この記事へのコメント
こんにちは。
いやいや、西公園キャンプ場炊事棟等 って看板に書いてありますから、キャンプ場ですよね。
現状の気持ちよさを損なうことのない、キャンプ場であってほしいですね。
もしも、そちらへ行くような機会があれば、西公園でキャンプしてみたいです。
いやいや、西公園キャンプ場炊事棟等 って看板に書いてありますから、キャンプ場ですよね。
現状の気持ちよさを損なうことのない、キャンプ場であってほしいですね。
もしも、そちらへ行くような機会があれば、西公園でキャンプしてみたいです。
Posted by zero
at 2019年09月25日 15:24

zeroさん、どうもです~
まあ推測ですけど、なればいいなぁと勝手に思ってます(笑)
自宅から10分くらいですから、仕事終わりでもサクッと行けるんですけどね。
まあ推測ですけど、なればいいなぁと勝手に思ってます(笑)
自宅から10分くらいですから、仕事終わりでもサクッと行けるんですけどね。
Posted by ぱんだ
at 2019年09月25日 16:06

そういえばこないだ、ジープさんも西公園にキャンプ場できるとか言ってましたよ。
この看板的には来月には完成?なのかな?
テン泊できるんなら、今度行ってみようかな。
この看板的には来月には完成?なのかな?
テン泊できるんなら、今度行ってみようかな。
Posted by chai
at 2019年09月26日 00:18

おはようございます!
自宅近くに新設キャンプ場!ワクワクしますね!
ホームグラウンドになりそうですね(*´▽`)
毎週でもキャンプ行けちゃいますね♪
自宅近くに新設キャンプ場!ワクワクしますね!
ホームグラウンドになりそうですね(*´▽`)
毎週でもキャンプ行けちゃいますね♪
Posted by tacc
at 2019年09月26日 04:59

chaiさん、どうもです~
そうですか!キャンプ場の可能性があるんですね。10月まで工事のようですから、もしかしたら来年でしょうか。
公園を散歩してた人も、みんな興味深く、看板を見てました。
そうですか!キャンプ場の可能性があるんですね。10月まで工事のようですから、もしかしたら来年でしょうか。
公園を散歩してた人も、みんな興味深く、看板を見てました。
Posted by ぱんだ
at 2019年09月26日 06:01

taccさん、どうもです~
公式発表がまだないので、何とも言えませんが、最近のキャンプブームの影響なんですかね?まさか近所の公園にもキャンプ場ができるかもしれないとは。
もしできるなら楽しみです。
公式発表がまだないので、何とも言えませんが、最近のキャンプブームの影響なんですかね?まさか近所の公園にもキャンプ場ができるかもしれないとは。
もしできるなら楽しみです。
Posted by ぱんだ
at 2019年09月26日 06:04

ぱんださん、こんにちは!
そうなんですよね、山形市に新しいキャンプ場が出来るんですね。
私の作業場からなら更に近いのですが、聞くところによるとすべて「区画サイト」らしいので、そうなると私向きではないのかも知れません。
どんなキャンプ場にするかは今後の利用者次第、大切にしていきたいですね。
そうなんですよね、山形市に新しいキャンプ場が出来るんですね。
私の作業場からなら更に近いのですが、聞くところによるとすべて「区画サイト」らしいので、そうなると私向きではないのかも知れません。
どんなキャンプ場にするかは今後の利用者次第、大切にしていきたいですね。
Posted by ジープ at 2019年09月27日 11:40
ジープさん、どうもです~
さすがジープさん、情報通ですね!
やはりキャンプ場ですか!それは楽しみです!区画ということは河川敷の方にできるのかな?
個人的には芝生をフリーサイトにしてもらえると嬉しいですね。
さすがジープさん、情報通ですね!
やはりキャンプ場ですか!それは楽しみです!区画ということは河川敷の方にできるのかな?
個人的には芝生をフリーサイトにしてもらえると嬉しいですね。
Posted by ぱんだ
at 2019年09月27日 12:05

ども!
この見事な芝地の木陰で読書…
心底ゆったりとした心持ちになりそうです。
手入れが行き届いていますね。
芝の刈り跡に表れています。
お家から10分!
その距離ならザック担いで自転車でも歩きでも、色んなスタイルが楽しめそうです。
この見事な芝地の木陰で読書…
心底ゆったりとした心持ちになりそうです。
手入れが行き届いていますね。
芝の刈り跡に表れています。
お家から10分!
その距離ならザック担いで自転車でも歩きでも、色んなスタイルが楽しめそうです。
Posted by 一輪駆動
at 2019年10月08日 08:09

一輪駆動さん、どうもです~
そうなんです、手入れが気持ちのいいほど行き届いているんですよ。
できればこの広い場所でノビノビとキャンプできればいいですね~
ここなら自転車でもバスでも行けるので、便利です。
そうなんです、手入れが気持ちのいいほど行き届いているんですよ。
できればこの広い場所でノビノビとキャンプできればいいですね~
ここなら自転車でもバスでも行けるので、便利です。
Posted by ぱんだ
at 2019年10月08日 08:13
