ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年01月28日

あるはずの雪がない、野営地へ

いつもなら、この野営地は雪解けを待たなくては
足を踏み入れる事は許してはもらえません。


しかし今年は様子がまったく違います。


記録的暖冬。

例年であれば1m近くは積雪があるはずなのに、
その雪が一切ないのです。









昼間は寒いというよりも、むしろ暖かいという感じでしょうか。
まあ、夜になれば冷え込みは厳しくなりますが。









雑木林の中に幕を張りました。

雪がなく、湿った落ち葉。
本当に1月か、と何度も考えさせられました。







ソロベースはこんな雑木林が、個人的には一番似合う感じがします。
自然に溶け込み、遠くから見たら
ここで野営しているなんて思わないかもしれません。







雑木林なので薪には困りません。

ただ少し湿っている枝が多いので、
煙が多かったり、火付きが悪かったりしますが。

焚き火が整えば、あとは自然とビールを呑んで落ち着く。







今回新しいギアが仲間入りしました。

ハスクバーナの手斧。
はるばる、北欧スウェーデンからやってきました。

この時期は薪ストーブとかで需要が増えるためなのか、
アマゾンではずーっと売り切れ状態。

やっと手に入れる事が出来ました。



出撃前に砥石を使い、研いでみましたが
研ぎが甘かったようで、うまく薪が割れませんでした。

後日また研ぎ直したいと思います。











地元特産の馬刺しを入手。
自社牧場で飼育している馬を使っていて、とても新鮮です。

今回はハツ刺しもあったので、2種類を堪能しました。


ミニ鉄板を使ってサガリも焼いてみました。
なんか豪華なつまみになってしまった・・・。







今回のチャレンジメニューは、
寒い夜に食したくなるシチューに挑戦です!

よく考えたら、この野営地で以前野営したときも
シチューだったような気がします(笑)


鶏肉を焼き目がつくまで炒め、
ニンジン、じゃがいも、玉ねぎを更に炒めます。

牛乳とマッシュルームを放り込み、ある程度煮込んでルーを入れる。
マッシュルームはカットせず、丸いままの方が食感が良かったです。











陽が落ちれば、グッと冷え込みますね。

暖かい焚き火を近づけ、燃える薪を見ながら
焼酎のお湯割りに切り替えました。

ソロベースもだいぶ焚き火の煙に燻されてきましたね(笑)







幕内に籠り、再び酒を呑む。

フジカの暖かさが体に染みわたります。
スマホをいじったり、動画を見たりしているうちに眠くなってきました。

シェラフの中に湯たんぽを放り込み、寝る事にしましょう。







翌朝。

キツツキが木を突っつく音でお目覚めです。

寒い!

気温を調べてみると、最低気温は-4.3度でした。
なかなかシェラフから起きる事も出来ず、うだうだしてしまいました。













コーヒーを淹れ、体をあたためました。
朝食は、昨晩のシチューをごはんに載せたシチューオンザライス。

ごはんに合うように、塩コショウを少し強めにしてみました。







ああ、、、結構呑みましたね(笑)
缶はうまく潰して持ち帰りやすくしています。







ポリコットンの幕は乾燥も早いので、撤収が楽でいいですね。

最後に、野営した跡を残さないよう
元の状態に戻したことを確認して撤収は完了です。



帰りは白鷹町にあるパレス松風で
飯豊山を一望できる温泉に入浴して汗を流してきました。




雪がないので、例年に比べて出撃の回数が多い気がします。




では~☆





  


Posted by ぱんだ at 14:55Comments(10)某河川敷 某野営地

2020年01月21日

陣馬形山キャンプ場が予約制に

天空のフィールドで大人気の長野県陣馬形山キャンプ場ですが、今年の春から予約制になるそうです。


出展元
【長野日報Web】
http://www.nagano-np.co.jp/articles/57864


今後は有料化も検討とのこと。



当ブログでも陣馬形山キャンプ場を紹介しましたが、とてもいいフィールドです。大好きです。


しかし、ワタシも何年か前に行ったときは、テントを張る場所もなく、なくなく断念した経験も。

正直、あまり人気になりすぎてしまったため、最近は行くのをやめてしまいました。



予約制になり、予約が取りづらくなるでしょうが、美しい景色や環境を守るためにも予約制や有料化含めて個人的にはアリなのかと思います。





(2016年、陣馬形山キャンプ場にて)


  


Posted by ぱんだ at 11:54Comments(7)陣場形山キャンプ場

2020年01月18日

凍える夜に至近距離の温泉がうれしいキャンプ適地へ。

1月と言えば、雪かきとか雪下ろしとか、
雪国ならではの悩みに頭を痛めるところですが、
今年はまさかの積雪ゼロという異常気象が続いております。

まあ生活するには助かるところですが、
雪を使って生計を立てている人にとっては大変です。

本来なら今の時期、震えながら雪を掘り起こし、雪中キャンプをし、
凍えた体を温めるべく温泉にでも直行してやろう!なんて計画するのですが、
雪のない土の上にテントを張るキャンプになってしまいました。。。


雪はなくても温泉に入りぬくぬくとキャンプをしてやろう!とたくらんだ結果、
山形県民の母なる川、最上川にほど近い中山町の「最上川中山緑地公園」に出撃です。

ここは温泉が徒歩1分で行ける絶好の立地です。

















左沢線の鉄橋の近くに設営。

この場所は「ひまわり温泉ゆらら」へ至近距離です。


導入したばかりのソロベースを設営です。







腹が減っては戦はできぬ!
ということで、ちょっと遅めの昼食をスーパーの寿司と共に乾杯!









本来なら雪原になるべきところ、
芝生の上に幕を張り、天気もいい天気になりました。









気温は低いので、購入したばかりのフジカの出番です!

いやー!フジカも大人気のようで、今注文すると1年半くらいかかるとか。
ワタシは昨年の5月に注文して1月に届きました。

コンパクトで暖かく、今まではいちいち運搬時に
石油の抜き取りをしなくてはいけなかったのですが、
それがなくなったのはストレスが無く便利ですな。

色々とキャンプに便利な機能を見ると、流石キャンパー諸兄に愛されるわけですね。









夜はさすがに冷え込むので、今夜のチャレンジメニューは
贅沢にすき焼きを。


そして、焼酎お湯割りで更に体を温めちゃいます(笑)







綺麗な月なんかを眺めながら、
温泉で体を温めて、シェラフに潜り込むことにしましょう。











翌朝。

散歩中の爺さんの放歌で強制的にお目覚め。
田舎の爺さんは呑気ですな・・・・。


キーンと冷えた空気と、濃い霧に包まれています。









残ったすき焼きにちゃんぽん麺を投入し、朝食に。
コーヒーも飲んで、落ち着いたところで朝風呂に。

温泉は早朝にもかかわらず大盛況でした。











のんびりと紅茶飲んだりして、まったり。
キャンプ場と違って、時間を気にしなくていいのがいいですね。



撤収日が3連休の中日の日曜日だったので、
何組かキャンパーが設営を始めている様子を横目に見ながら
結局15時くらいに撤収して帰宅しました。


冬でも設営ができる唐松観音前の河川敷は
冬期トイレが使えなくなるなど不便になりますが、
ここはトイレも使えますし、温泉にも入れるのでいいですね。





では~☆

  


2020年01月07日

今年初の野営へ新幕とともに

遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。


今年ものんびりマイペースに出撃していきたいと思いますので、
お付き合いいただければうれしいです。


今年は年末からお正月までキャンプもせず
せっせと仕事していました。

ようやく正月休みが遅れてやってきたので、
もちろん今年初キャンプに行ってきましたよ。







出撃したフィールドはキャンプ場ではない、とある森の中です。
今年初のキャンプは男らしく野営でスタートです。











昨年注文していた、新幕が届いたので早速初張します。

バンドックの「ソロベース」です。

軍幕風のポリコットン製のソロ向きの幕で、
昨年から手頃な値段と機能性の高さから、ソロキャンパーの間で密かに人気の幕です。

注文から納期まで1ヶ月。しかも不定期入荷ということで、
某通販サイトをチェックし続け、納期予定の年明けより前の年末に届きました。


うーん。よくよく考えてみると、バンドック製の幕はこれで3張目になるんですね。

参考までに所有しているバンドック幕を↓





(1幕目:ツーリングテント)
遠刈田公園で設営した時のものです。サクッと設営したいときに便利です。
ポールが折れてしまい、補修して使っているのは内緒ですが。。。






(2幕目:ワンポールテント)
某野営地で設営した時のもので、冬によく利用する幕です。
小さい幕ながら、ストーブも入れられるのが便利ですね。



さてさて。






今シーズンの山形は記録的な雪不足です。
降っても積もらず。

スキー場では悲鳴が上がっているとのこと。


この野営地もこの時季なら豪雪で絶対にいけない場所なのですが、
この日は積雪が10センチもなく、所々地面が見える異常さです。


ペグも通常のペグで固定できました。


ただし気温は低め。
設営し終わったのは15時くらいでしたが、すでに冷え込んできました。

寒い寒い、、、、さあ、焚き火をおこし、暖を取りましょう。







トップバリュのビール3種飲み比べ。
キリンビール製だそうです。

1本なんと80円くらい、黄色いやつが一番でした。







今夜のチャレンジメニューですが、
バウルーを使って色々と焼いてみたいと思います。









冷凍たこ焼き。

表面カリカリで美味しい。
冷凍じゃない普通に焼いて売っているのを焼いたら更に美味しいかも。







ソーセージ。

うん、これは旨い。
皮がパリパリでジューシー。これは当たりですね。







次は、厚揚げ。

これもいい。ただししょうゆを忘れてしまうという痛恨のミス。
しょうゆをかけたら100点満点でした。







あ、定番のやつですね(笑)
安定の肉まんです。









夕暮れが迫る。

森の中は静寂に包まれています。
キーンと耳鳴りがするくらいの静けさ。

半径何キロもたぶん人がいないであろう。







聞こえるのは時々、はるか上空を通過する航空機のエンジン音と
薪のはぜる音くらい。


チビリチビリとお酒を傾け、
年越しの激務をこの営地で癒す。


そして寒さが一段と体に伝わってきたところで、幕内に籠る。



ソロベースユーザーの声で多いのが、
「地面と幕の間の隙間から外気が入り込んで寒い」

確かにこれは「寒い」(笑)


幕内でストーブを焚いて、14度くらいでしょうか。

寝袋の中にニトリの筒形ポケット毛布を入れてみました。
Nウォーム効果でけっこう暖かく眠る事が出来ましたよ。









翌朝。

山に阻まれ、日の出が遅い。
ようやく太陽が顔を出したのは8時くらいでした。

ラジオの天気予報によると、今季一番の冷え込みを観測した場所もあったそうです。
どおりで寒かったわけだ。









コーヒーを淹れ、そのお湯でカップラーメンを調理。
カップヌードルの中では昔からカレーが一番のお気に入りです。







その後ものんびりと過ごした後、撤収しました。

車を止めた場所まで、結構なアップダウンがあり、ヒーヒー言ってしまいました。
運動不足ですね(笑)



帰りに定番の臥龍温泉へ。
いつの間にか名前が「青田健康センター」に変わっていましたが、施設は変わりませんよ~










家に帰ったら、昨年春に注文していたブツが届いていました。

これはまた次回にでも。




では~☆

  


Posted by ぱんだ at 17:17Comments(10)某野営地