2017年12月27日
冬の晴れ間、焚き火を見ながら今年最後のソロキャンへ。
12月某日。
行きたい行きたいと思っていたソロキャンプ。
しかし、晴れたとしても、仕事で出撃もできず。
くやしい思いをしながら、
ようやく休みの日に天気がよかったので、
いてもたってもいられなくなり、出撃してしまいました。
なんとか天気にも恵まれそうだったので、出撃してみました。

なんかどんよりとした、冬の天気。
営地に着くころには、だいぶ陽も傾いてしまいました。


今回はとある場所にある、雑木林でキャンプしてみました。
どうでしょうか。
写真から見ると、なんとなくいい雰囲気に見えますよね。
ここは以前、偶然通りかかった時に
目をつけておいた場所です。
しかし、見つけた当時とは違い、
営地のすぐ脇で何かの工事が行われていて、
残念なことに雑木林のいい雰囲気は壊れてしまいました。
ここまで来て撤収というわけにもいかないので、
なんとか場所を選び設営することにしました。

前回のキャンプでソロティピーの中にコットを入れてみたのですが、
狭くなってしまったので、今回はシートを敷いた上に寝てみました。
いわゆる地べたスタイルです。


焚き火で暖を取りながら、暮れ行く時間を過ごしました。

焚き火でコトコト・・・。
寒いのであったかいシチューを作ってみました。
チキンと野菜をたっぷりと入れて。



焚き火をいじりながら、焼酎のお湯割りを飲み。
夕暮れを見ながらたわいもない時間を過ごし。
誰にも邪魔されない、そんな時間を過ごしてみました。
今年一年を振り返るといろいろとありました。
いい事も悪い事も。つらいことも楽しい事も。
いつもの年よりは波乱のあった一年だったようにも思います。
そんな事を思いながら、今夜は早めにテントにもぐり込みました。

カセットガスストーブに火を入れると、
寒いテントが一気に暖かくなりました。
(テント内での火気の使用はダメですよ)
シェラフに入ると一気に眠気が襲ってきました。
今夜は早めに就寝することにしました。
ただ、早く寝すぎてしまったため、
夜中に目が覚めてしまい眠れなくなってしまいましたが(笑)

朝、起きるとあたりは濃い霧につつまれていました。
本当はもっと、のんびりしようと思ったのですが、
工事関係の人に迷惑がかかると悪いので、
工事が始まる前に撤収しました。
工事さえなければ最高の環境だったんですけど、仕方ありません。

何事もなかったかのように、撤収完了。
立つ鳥跡を濁さずですね。
帰りがけに某牛丼店で朝飯を食べ、帰りました。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
この記事を書いている時、外では雪がしんしんと降り積もってきました。
雪のないキャンプはしばらくお預けになりそうです。
今年のキャンプもこれでおしまいです。
一年間ありがとうございました。
どうか来年もよろしくおねがいします。
行きたい行きたいと思っていたソロキャンプ。
しかし、晴れたとしても、仕事で出撃もできず。
くやしい思いをしながら、
ようやく休みの日に天気がよかったので、
いてもたってもいられなくなり、出撃してしまいました。
なんとか天気にも恵まれそうだったので、出撃してみました。

なんかどんよりとした、冬の天気。
営地に着くころには、だいぶ陽も傾いてしまいました。


今回はとある場所にある、雑木林でキャンプしてみました。
どうでしょうか。
写真から見ると、なんとなくいい雰囲気に見えますよね。
ここは以前、偶然通りかかった時に
目をつけておいた場所です。
しかし、見つけた当時とは違い、
営地のすぐ脇で何かの工事が行われていて、
残念なことに雑木林のいい雰囲気は壊れてしまいました。
ここまで来て撤収というわけにもいかないので、
なんとか場所を選び設営することにしました。

前回のキャンプでソロティピーの中にコットを入れてみたのですが、
狭くなってしまったので、今回はシートを敷いた上に寝てみました。
いわゆる地べたスタイルです。


焚き火で暖を取りながら、暮れ行く時間を過ごしました。

焚き火でコトコト・・・。
寒いのであったかいシチューを作ってみました。
チキンと野菜をたっぷりと入れて。



焚き火をいじりながら、焼酎のお湯割りを飲み。
夕暮れを見ながらたわいもない時間を過ごし。
誰にも邪魔されない、そんな時間を過ごしてみました。
今年一年を振り返るといろいろとありました。
いい事も悪い事も。つらいことも楽しい事も。
いつもの年よりは波乱のあった一年だったようにも思います。
そんな事を思いながら、今夜は早めにテントにもぐり込みました。

カセットガスストーブに火を入れると、
寒いテントが一気に暖かくなりました。
(テント内での火気の使用はダメですよ)
シェラフに入ると一気に眠気が襲ってきました。
今夜は早めに就寝することにしました。
ただ、早く寝すぎてしまったため、
夜中に目が覚めてしまい眠れなくなってしまいましたが(笑)

朝、起きるとあたりは濃い霧につつまれていました。
本当はもっと、のんびりしようと思ったのですが、
工事関係の人に迷惑がかかると悪いので、
工事が始まる前に撤収しました。
工事さえなければ最高の環境だったんですけど、仕方ありません。

何事もなかったかのように、撤収完了。
立つ鳥跡を濁さずですね。
帰りがけに某牛丼店で朝飯を食べ、帰りました。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
この記事を書いている時、外では雪がしんしんと降り積もってきました。
雪のないキャンプはしばらくお預けになりそうです。
今年のキャンプもこれでおしまいです。
一年間ありがとうございました。
どうか来年もよろしくおねがいします。
Posted by ぱんだ at 00:06│Comments(8)
│某野営地
この記事へのコメント
今年の〆キャンでしたね!
山形、今日1日中氷点下だとか。
来年こそ、お会いしましょう~
良いお年を~(笑
山形、今日1日中氷点下だとか。
来年こそ、お会いしましょう~
良いお年を~(笑
Posted by オオバックス
at 2017年12月27日 11:10

オオバックスさん、どうもです~
今年はお会いできるかと思ってましたが、叶いませんでしたね。来年こそはぜひよろしくお願いします!
〆キャンプになりましたが、有意義な時間が過ごせました。
寒さに負けず、雪中キャンプで年明けからキャンプできればなぁ、なんて企んでますよ。
今年はお会いできるかと思ってましたが、叶いませんでしたね。来年こそはぜひよろしくお願いします!
〆キャンプになりましたが、有意義な時間が過ごせました。
寒さに負けず、雪中キャンプで年明けからキャンプできればなぁ、なんて企んでますよ。
Posted by ☆ぱんだ☆
at 2017年12月27日 20:17

ぱんださん、こんにちは!
ポツンとぱんださん向けの営地があった、のですね(笑、良い感じです。
来年もどこかでお会いしましょう、良いお年をお迎えください!
ポツンとぱんださん向けの営地があった、のですね(笑、良い感じです。
来年もどこかでお会いしましょう、良いお年をお迎えください!
Posted by ジープ at 2017年12月28日 09:57
こんにちは
いつも拝見させていただいてます
焚き火台はNorth Eagleのグリルでしょうか?
使い込まれていて、とても格好良いですね^^
道具を大事にされているのが伝わってきました
寒い野外で食べるシチュー、すっごく美味しそうです!^^
いつも拝見させていただいてます
焚き火台はNorth Eagleのグリルでしょうか?
使い込まれていて、とても格好良いですね^^
道具を大事にされているのが伝わってきました
寒い野外で食べるシチュー、すっごく美味しそうです!^^
Posted by ヨゴロウザ
at 2017年12月28日 11:14

ジープさん、どうもです~
雰囲気はよかったのですが、工事現場が近いのがマイナスでした。
また来年もよろしくお願いします。よいお年を!
雰囲気はよかったのですが、工事現場が近いのがマイナスでした。
また来年もよろしくお願いします。よいお年を!
Posted by ☆ぱんだ☆
at 2017年12月28日 11:19

ヨゴロウザさん、どうもです~
焚き火台は無名のブランドでした(^^;
とは言っても、使い込むと無名なヤツでもいい感じになってくれました。
クリームシチューは初調理でしたが、
寒いキャンプには最高でしたよ!
焚き火台は無名のブランドでした(^^;
とは言っても、使い込むと無名なヤツでもいい感じになってくれました。
クリームシチューは初調理でしたが、
寒いキャンプには最高でしたよ!
Posted by ☆ぱんだ☆
at 2017年12月28日 11:21

こんにちは。
最後の出撃は素敵な雑木林、、、、、、
と思いきや工事とは残念でしたね。
写真を拝見する限りは、ソロキャン色が濃くてかっこいいですよ。
普段のブログからは知り得ませんが、苦しいことや辛いこともいろいろあったんですね。
でも、一年を振り返って、こうしてキャンプ出来てるんですから、それなりに良い年だったのではないでしょうか。
☆ぱんだ☆さんのキャンプ記事に、そこそこ影響されたzeroでした。
最後の出撃は素敵な雑木林、、、、、、
と思いきや工事とは残念でしたね。
写真を拝見する限りは、ソロキャン色が濃くてかっこいいですよ。
普段のブログからは知り得ませんが、苦しいことや辛いこともいろいろあったんですね。
でも、一年を振り返って、こうしてキャンプ出来てるんですから、それなりに良い年だったのではないでしょうか。
☆ぱんだ☆さんのキャンプ記事に、そこそこ影響されたzeroでした。
Posted by zero
at 2017年12月28日 13:36

zeroさん、どうもです~
画像に工事現場が写らないよう、苦労したのは秘密です(笑)
でも日が暮れてしまえば関係なかったですけどね。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を!
画像に工事現場が写らないよう、苦労したのは秘密です(笑)
でも日が暮れてしまえば関係なかったですけどね。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を!
Posted by ☆ぱんだ☆
at 2017年12月28日 13:46
