ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月08日

某広場へ②

2015年6月7日、某広場へ



6月に入っても梅雨に入るとは思えない天気が続きますね。
雨が続く前に、晴れの日を利用して、少しでも”充電”しなくては!





ということで、今日は夜勤明けに先日訪れた、眺めのいい「某広場」へ

本当はキャンプをしたいところなのですが、明日も朝から仕事なので、
キャンプはできないためデイキャンプにて出撃です・・・(涙)





たとえキャンプができなくても、癒されるフィールドにいるだけでも十分です。


















前回は平日という事で、このフィールドにくる人はほとんどいませんでしたが、
今日は日曜日。さすがにこれだけいい天気だと人がちょこちょこ来ます。


まあ、これだけの眺めだから当然でしょうね。























午後からの出撃でしたので、チャレンジメニューはありません。



ケトルでお湯を沸かし、のんびりとコーヒーを飲みながら絶景に癒されます。


















乾いた風がとても気持ちいいです。



何もない。
あるのは鳥のさえずりと風の音、そして目の前の風景だけ・・・・。

時間だけが無駄に過ぎていく…。



















棚田の稲もまだ短いですが、時の流れと共に育っていくのでしょう。







さて、ある程度充電も完了!

明日も頑張ろう。。。。














  


Posted by ぱんだ at 00:00Comments(0)某広場

2015年06月04日

某広場へ

2015年5月29日、某広場へ












奥新川キャンプの余韻も冷めやらぬうちに
またしてもソロキャンプへ・・・。


陣場形山キャンプの、あの絶景がいまだに残っています。
陣場形山はとてつもなく遠いので、そう簡単に再訪することはできません。
でも近場でも絶景が見れるフィールドがあるんですね。












これはなかなかの絶景ですね。夜は夜景が楽しみです。
下の広場では今話題のドローンを飛ばす人がいました。ドローンって結構モーターだかエンジンの音がうるさいんですね。

しばし絶景を楽しみます。













今夜のチャレンジメニューは、今回新たに購入した「メスティンで炊いたごはん」と「キーマカレー」。
ネットを見るとメスティンは「失敗しない飯盒」という高い評価のようです。
今まで兵式飯盒かレトルトごはんしか食しなかったぱんだにとっては、まるで産業革命です!!(大げさっ!)













キーマカレーは意外と簡単ですよ。

オリーブオイルににんにくとしょうがを炒めて香りをつけ、そこにたまねぎとひき肉を炒めます。
そこにトマト缶と赤ワインを入れて煮込むだけ。
仕上げに大人の辛さ「ジャワカレー」のルー3分の1入れてさらに煮込むだけです。
水を一切使わず、トマトのエキスだけで作るカレーです。

メスティンも完璧。本当に失敗しないんですね。
カレーをかけて、ピリリと辛い大人の味です。













夜も更けてきました。
茜色の夕焼けから徐々に夜の帳がおりてきます。
空の変化を見ているだけで癒されますね。

100万ドルまではいきませんが、10万ドルの夜景を堪能します(笑)

BGMはスマホのストリーミングアプリを使い
大人の音楽JAZZを・・・。



途中、夜景を見に来た若いカップルがきました。
彼氏から「焚き火はいいですね」と声をかけられました。
焚き火のはぜる音と、JAZZミュージックが雰囲気を盛り上げたのか、
まるでバーにいるかのような、いいムードのようでしたよ。

30分くらい夜景を楽しんだあとに、「暗いので気を付けて」と送り出しました。



再びひとりの時間を堪能したあと、テントにもぐり込みました・・・。












翌日。

今日も天気はよさそうです。下界の景色もすばらしいですね。

朝食は昨晩のキーマカレーに、メスティンで茹でたパスタを絡めた「キーマカレーパスタ」ですよ。
うまうまです。






帰りがけ、最寄りの温泉で汗を流して帰りました。


近場で夜景が楽しめるフィールドはいいですね。
また来たいと思います。














  


Posted by ぱんだ at 06:00Comments(0)某広場

2015年06月03日

奥新川キャンプ場へ

2015年5月26日、奥新川キャンプ場へ














道なき道のその先へ進み続ける・・・。
山奥のこの道の先に何があるのだろうか・・・。


でも携帯の基地局だけはしっかりとあり、何かあっても心配ないようです(笑)

















今日のフィールドは奥新川キャンプ場です。
山奥にある静かなキャンプ場ですよ。

設備は古いですが、最低限の設備が備わっていて不自由はしません。
使用料金がテント代400円+入場料100円の500円で使えます。(安い!)


車で来る場合、作並温泉からダートで来ないといけませんが、
ここはなんと仙山線奥新川駅から徒歩0分というロケーション!
つまり駅前のキャンプ場です。
鉄道ファン垂涎のフィールドですよ(笑)











通勤客を乗せた電車がフィールドの脇を走り抜けていきます。















どうやら、”野獣”が出るようです。
今夜はお会いしないことを願うばかりです(笑)

今日の装備はペンタ+ケシュアですよ。
ケシュアくんは今回初デビューです!










今回のチャレンジメニューは「チキンのトマト煮」です。
前回の某野宿地ではまってから、連闘になります。
ただ、今回はレトルトのトマトソースを入れて煮込むタイプで簡単調理ですよ。
ウインナーは湯煎しただけの簡単おつまみです。










今夜も焚き火タイムに突入です!
23時過ぎまで電車は来るようです。
何かあってもすぐに電車で帰れる安心感があります。


酒もまわり、終電前にテントにもぐり込みました。

夜中は保線作業をしている作業員の人たちが集まり、いろいろと準備している音が響きます。
こんな山奥でしかも夜中にご苦労様です。












翌朝。
朝食はレトルトごはんに、レトルトのバターチキンカレーという温めるだけの簡単メニューです。

チェックアウトの10時までコーヒーを飲んだりして、まったりしますね。



撤収後、管理人のおばちゃんに挨拶をして帰ります。












キャンパーも鉄ちゃんも楽しめるフィールドでした。

あ、炊事場の水道はそのまま飲めないらしく、煮沸してから飲用しないといけないようです。
一応、飲み水は持って行った方が無難ですよ。




※奥新川キャンプ場は残念ながら閉鎖となりました。

  


Posted by ぱんだ at 06:00Comments(2)奥新川キャンプ場

2015年06月02日

陣場形山キャンプ場へ

2015年5月12日、長野・陣場形山キャンプ場へ



数年前、学生時代の友人たちとキャンプをしながら旅をしていたことがありました。
今夜の野宿地を探そうと彷徨い続け、林道を進んだ山奥にこのキャンプ場がありました。

フィールドにたどり着いた時は、すでに真っ暗で、
急いでテントを設営して宴会の準備をして、乾杯へとなだれ込んでいきました。

その時、振り返った時、眼下に広がる伊那谷のすばらしい夜景にしばし言葉を失いました。
「こんなすぱらしいフィールドがあるだなんて・・・。」







あれから、数年・・・。
またあの”天空”のフィールドからの風景をもう一度見てみたい!



私の住む場所からはとても遠いので、そう簡単にはいけません。
2ヶ月前から有給の手配をしたり、きっぷやレンタカーの予約をし、
パッキングしたキャンプ道具を最寄りの郵便局に局留めで送り付けるなど
万全の態勢で臨むことにしました!
もう失敗や後戻りは許されません!!!前進するのみです!!!










新宿から「あずさ」に乗り、茅野を目指します。

雲行きが怪しいです。実はこの日台風6号が日本列島に接近中!
この時期に台風が日本列島にやってくるというのもレアだとか。
台風も呼び寄せてしまうぱんだなのでした(涙)

2ヶ月以上前から計画を立て、まさかピンポイントで台風が来るとは・・・。


「ダメな時は中止して、ホテルにでも泊まるか」というあきらめムードのなか、
特急は西へ西へとひた走ります。













駅前でレンタカーを借り、
茅野駅前郵便局に送り付けたキャンプ道具を回収です。

実は数日前に送っていたのですが、トラブルがあったらしく、追跡サイトで確認したところ
遠い富山や新潟の郵便局を経由して前日に届いた”長旅”を経験した荷物です。
(本当ならば1.5日くらいで届くのに倍かかりましたね)



途中、”桜と饅頭と城跡”で有名な高遠を経由して伊那谷入りです。
伊那に着く前頃にポツポツと降ってきましたよ。


伊那でも馬刺しを食べる文化があると聞き(しかし、馬刺し好きだなぁ(笑))、
ネットで調べた肉屋へ行くと、なんと「保健所の指導もあり量り売りはしていない」との事。
「いまあるのは300gの3000円超のものしかない」という事でソロでは食べきれないので諦めました。
店主の話だと「伊那ではどこも量り売りしていないんじゃないか?」だそうです。
うーん・・・。


山形では量り売りしているりに、同じ日本国内でも保健所の見解が違うのは不思議ですね。

















陣場形山キャンプ場に到着!!


が、雲の中で何も見えません。
しかも雨は本降りになり、風も出てきました。
とりあえずテントを立てて、様子を見るもここは山頂直下にあるキャンプ場のため、本気で風にあおられます。

せっかくここまで来ましたが、自然の猛威にはかないませんね。
テントはあきらめ、車中泊に切り替え、雨が叩き付けるフロントガラスを見ながら
霧と雨と風が吹き荒れる陣場形山キャンプ場に乾杯です(涙)
ここまで来ると正直「もう、どうにでもなれ!」状態ですよ。




今日のチャレンジメニューは「長野名物三昧」です!


とは言っても、この雨ではとても料理なんて作れません!
もう仕方ありません!冷たくなった、駒ケ根名物「ソースかつ丼」を雨降る車内で頬張り、
長野名物「なめたけ」を冷奴にのっけていただきます。
つまみには安曇野名物「わさび漬け」ですよ。



なんかだんだん侘しくなってきました。
飲んでしまったので下山するわけにもいかないので、ナビでテレビを見ながら夜が更けていきます・・・。
「こんな台風の中のソロキャン?もいい思い出じゃん!」と開き直り、気が付くと寝てしまいました。


・・・・。





夜中。


目を覚ますと風や雨は止んでいました。外に出てみます。

”陣場形山の山の神”は俺を見捨てなかった!!



眼下に広がる伊那谷の夜景が!!!



もう奇跡です。

写真を撮ろうとしましたが、うまくピントが合わず撮れませんでした(涙)
皆さんにはお見せできませんでしたが、しっかりと私の「ココロのカメラ」には焼き付けておきました。






















言葉はありません。
ただただ、絶景に心を奪われるだけです。














朝食はコーヒーとカップラーメンで簡単に済ませます。
昨晩、焚き火ができず、重い薪を持って帰るわけにはいかないので、
朝から焚き火を楽しみますよ。

焚き火台はユニフレームのファイアスタンドもどきの自作品です。




台風であきらめかけたフィールドでしたが、
あきらめない結果、すばらしい風景を見ることができました。
本当に行ってよかったです!!







さらば!陣場形山!
次はいつこれるのだろうか・・・・。








帰りに温泉に入ろうと、伊北インターの近くにある「ながたの湯」がまさかの臨時休業。
辰野町にある「たつのパークホテル」(500円)に入り、
塩尻にある「あみもと」さんで”山賊焼”をいただいて帰りました。









  


Posted by ぱんだ at 00:00Comments(0)陣場形山キャンプ場

2015年06月01日

某河川敷 某野営地へ②

2015年5月5日、某河川敷 某野営地へ














5月のGWの真っ只中、先日行った某野営地へ。
連休中日ということもある、車の量もやや多めで、普段より3割位時間がかかりました。
(田舎なので渋滞○○キロとならないのですが・・・)

途中で獅子舞が舞を踊っていましたよ。









いつもの野営地に到着。
GWにも関わらず、まったく人の気配がしない、静かなフィールドです。

今回もペンタでコット寝というシンプルなスタイルですよ。



そそくさと設営を済ませ、ラジオ(ここは電波が弱い)やスマホで音楽を聴きながら
まったりとした時間を無駄使いします。
















前回に続き、馬刺しの他に、
今回のチャレンジメニューは「チキンのトマト煮込み」です。
オリーブオイルににんにくを炒めて香りをつけたところに、鶏肉を炒めてトマト缶、きのこを入れるだけのシンプルなものです。
ポイントは最後に塩コショウで味を調整するところでしょうか。


ワインに合う、おいしい料理です♪
















夜が更けてきました。
そろそろ焚き火でも始めましょうか。



暮れ行く空や焚き火を見ながら、家族の事や仕事の事など想いにふけます。

特に仕事に関しては30代も後半戦に突入し、後輩の指導を任されるなど、やるべきことが増えてきました。
私自身、まだまだ「ひよっこ」だと思っていたのですが、どうやら周りからの見方は変わりつつあるようです。

私は仕事と遊びの割合は7:3くらいがちょうどいいと思っています。
仕事はもちろん大事ですが、やはり息抜きも大切です。
だから遊ぶ時は遊ぶ!しっかりとキャンプを楽しみたいと思いますよ(笑)



遠くの鉄橋を列車が走り抜けていきました。

夜が更けるにつれ、ぱんだの酔いも深くなっていきます(笑)












翌朝も快晴。

コーヒーと昨日の残りのチキンのトマト煮込みにパスタを入れたので朝食を済ませます。




朝食後、少し散策をしながら撤収です。

帰りに焚き火のにおいを落とすために、近くの温泉に入って帰りました。








途中の道の駅はGWということで、檄混みでした・・・。









  


Posted by ぱんだ at 00:00Comments(0)某河川敷 某野営地