ペトロマックスHL1について。
冬眠期間に入ったぱんだです。
ついに山形も初雪が降り、山も白く染まっていました。
いよいよ冬に突入といった感じですね・・・。
ペトロマックスのHL1「ストームランタン」というケロシンランタンを購入しました。
どうやら製造終了ということで、在庫限りのようです(残念・・・)
キャンパーの皆さんにも結構人気のアイテムですね。
作りは非常にシンプルです。
ケロシンランタンということで、燃料は灯油で非常に経済的ですね。
ペトロマックスは他にも「軽い」、「扱いが簡単」、「燃費がいい」などプラスの面も多いですが、
「移動の際灯油が漏れる」などマイナス面もあります。
前回の某河川敷に行ったキャンプの時、ストーブの灯油を豪快に車内に漏らしてしまい、
車内が灯油臭くなってしまったアクシデントもあり、灯油の漏れはトラウマとなってしまいました(泣)
フィールドで使用する前に、自宅のベランダでテスト燃焼をしてみました。
低気圧の影響で、風が少し強かったのですが、炎は消えませんでした。
(ネットでは風で消えてしまったといった情報もありようですね)
点火がやや面倒なところがありますが、このアナログ的なところも悪くありません。
しかし、ゆらめく炎を見るだけで、心が癒されますね。
関連記事